こんにちは。
試験勉強を始めて、
参考書や問題集をみると、
量の多さにため息が出ると
思います。笑
確かにたくさんの単元が
あり、勉強には時間がかかります。
試験で出るところ
重要単元は決まっていますから。
全てマスターする必要はありません。
ほとんどの受験生が仕事や家庭のこと
で忙しくされています。
しかし、
忙し人ほど、なぜか合格します
効率よくできている部分もあるし、
「ここは絶対押さえる」
「毎日15分だけでも勉強する」
こんな感じで、小さなことの
継続ができています。
それから、
完璧を求めないこと。
完全主義者に成功者はいない
と、聞いたことがあります。
7~8割できたらいい。
そんな感じでいいと思います。
継続は力なり。
ですね。
コメント