こんにちは。
このコラムも週1回、土曜日に
回ってきますので、
一週間を振り返る機会になっています。
いろんな課題とか反省点が出
きていいなと感じています。
ありがたいことに、認定調査を
する機会がよくあります。
個人的にとても勉強になっています。
人にもよりますが、
大体1時間以内が目安になるかな
と思います。
この1時間ものすごく集中します。
もちろん緊張もするし、
気も使います。
はじめの頃は、認定調査票を見な
がら順番に聞いていました。
慣れてくると、調査内容が頭に
入っているので、
たわいのない話の中に、調査項目
をさりげなく入れることができます。
慣れるってすごいなと思います。
はじめの頃はもう、めちゃくちゃ
でした。汗。
「認定調査です。」
この言葉を言うと。
本人もご家族も構える感じがします。
そりゃ、初対面の人に
色々聞かれますからね。笑。
しかもこれで介護度がきまる?
介護度何?
そんな感じです。
少し話がそれますが、
もっと介護保険のことを知って
もらう機会が必要と感じます。
「これで調査終わります」
この後から、少し談笑となることも
あります。
大体、ご家族の介護への不安や
愚痴?笑。を聞くことも多いです。
いつも、
介護をする人の支援が必要えだなと
思います。
これからの僕の課題かなと。
認定調査。
ほんと奥が深いです。
しっかりと経験値を増やして
いきたいと思います。
Yasu
コメント