こんにちは。
勉強は習慣が大切だ。
実際はそうは言っても・・・
そんな人も多いと思います。
僕が最近思うのは、
完璧を求めないことです。
家の近くに公園があって、
懸垂と歩くか走る。
これを習慣にしています。
とりあえず仕事終わりに行く。
雨の日以外は。
疲れている日もあります。
歩くだけの日もあるし、
走る日もあります。
歩き出すと走りたくなる日も
あります。
これ大事だと思います。
懸垂も始めた頃は15回も
できませんでした。
とりあえず続けていたら、
ある時、20回できることに
気がつきました。笑。
この考え方は、勉強習慣に応用
できると思います。
習慣の内容のこだわりすぎない。
続けていれば突然伸びる時が
くる。(個人差がありますが)
あとは歯を磨くように生活習慣
に組み込むことかな。
Yasu
コメント