【第1号被保険者保険料】普通徴収 ケアマネ試験対策 一問一答

ケアマネ一問一答

「介護支援分野」

●問題

第1号被保険者の保険料の普通徴収について、被保険者の配偶者は、被保険者と連帯して納付する義務を負う。







●解答

●解説

第一号被保険者は市町村に住所がある65歳以上の人です。

介護保険の保険料の徴収方法には特別徴収と普通徴収があります。

特別徴収は、年金からの天引きとなります。

年金とは、老齢年金、遺族年金、障害年金です。

普通徴収は納入通知書が送られてきますので、市町村に直接払うことになります。

コンビニなどでも支払うことができますね。

普通徴収と特別徴収をどのように分けているかというと、年金の年額です。

年金が18万円以上の人は特別徴収。18万円に満たない人は普通徴収となります。

普通徴収では、被保険者の世帯主や配偶者に連帯納付義務をかすことで、保険料の未納を防いでいます。

音声解説はこちら

ケアマネ一問一答
奈良 大阪 三重 滋賀 ケアマネ試験対策 さくら福祉カレッジ 

コメント