こんにちは。
今日の朝、時間ができたので、
軽くジョギングをしていた。
ほとんど歩いてたけど。笑。
気持ちいいね。
色々と考え事をしていたら、
三輪車が頭に浮かんできて。
たぶん子どもの時に乗ったことが
ある人も多いと思う。
あれって、ハンドルも、漕ぐのも
全部前にあるよね。
でも後ろのタイヤもないと転けて
しまう。
むしろ後ろのタイヤがバランスを
とってくれている。
これってさ。
日々の生活に似てるなって思って。
三輪車の前に当たる部分。
考え方とか、生き方とか。
その人の軸に当たる部分。
目的地や目標に向かって、
ハンドルを切って、ペダルを漕ぐ。
ここがしっかりしていないと、
危ないし、ふらついたりする。
後ろにある。二つのタイヤ。
これは、仕事とか、勉強とか。
余暇の時間。
家族とかになるのかな。
疎かにできない部分。
安定を保ってくれるところ。
抽象的な話になってしまったけど。
大切にしないといけない考え方
かもしれないね。
Yasu
コメント