こんにちは。
ケアマネの試験まで、あと60日ぐらいですね。
勉強が順調な人。
全然できていなくて、不安な人。
人それぞれかな。
自分には無理なかと考えていると、
合格からは遠ざかっていくからね。
どうしてかというと、
できない理由ばかり出てくるから。
ケアマネの仕事は大変とか、もし合格しても今の職場
を辞めて、転職できない。
自分には向いていないとかね。
じゃあ、どうして試験を受けるのか分からなくなる。
自分は合格する!言い切ることだね。
そして、理想の姿を想像してみる。
ケアマネとしてバリバリ働いてる姿とか。
夜勤なし。土日休み。笑
いい職場の雰囲気。
気持ちが、そんな環境を引き寄せるからね。
コインを想像してみるといいね。
今、「不合格」が上を向いているとする。
反対側には、「合格」があるわけだから、
ひっくり返すだけ。すごく簡単なこと。
どちらを選ぶかはあなた次第です。
コメント