2020 第23回

スポンサーリンク
2020 第23回

問題19

要介護状態に係る主治医意見書について正しいものはどれか。3つ選べ。 1 主治医意見書の項目には、社会生活への適応が含まれる。 2 主治医意見書の項目には、認知症の中核症状が含まれる。 3 主治医意見書の項目には、サービス利用による生活機能の...
2020 第23回

問題18

介護認定審査会について正しいものはどれか。3つ選べ。 1 審査及び判定の結果を申請者に通知する。 2 委員は、要介護者等の保健、医療又は福祉に関する学識経験を有する者のうちから任命される。 3 要介護認定の有効期間を定める。 4 必要がある...
2020 第23回

問題17

被保険者の要介護認定を市町村が取り消すことができる場合として正しいものはどれか。2つ選べ。 1 正当な理由なしに、介護給付等対象サービスの利用に関する指示に従わないことにより、要介護状態の程度を増進させたとき。 2 要介護者に該当しなくなっ...
2020 第23回

問題16

介護保険に関して市町村が有する権限について正しいものはどれか。3つ選べ。 1 被保険者の保険料に関し、被保険者の収入について調査する。 2 住宅改修を行う者に対し、文書の提出を求める。 3 介護給付費・地域支援事業支援納付金の算定のために、...
2020 第23回

問題15

介護保険審査会への審査請求が認められるものとして正しいものはどれか。2つ選べ。 1 要介護認定に関する処分について不服がある被保険者 2 介護報酬の審査・支払いについて不服がある介護サービス事業者 3 保険料の滞納処分について不服がある被保...
2020 第23回

問題14

地域支援事業の任意事業として正しいものはどれか。2つ選べ。 1 地域リハビリテーション活動支援事業 2 家族介護支援事業 3 在宅医療・介護連携推進事業4 地域ケア会議推進事業 5 介護給付等費用適正化事業 解答 2、5 解説 地域支援事業...
2020 第23回

問題13

介護保険事業に係る保険給付の円滑な実施を確保するための基本的な指針について正しいものはどれか。3つ選べ。 1 地域支援事業の実施に関する基本的事項を定める。 2 都道府県知事が定める。 3 変更に当たっては、市町村長と協議しなければならない...
2020 第23回

問題12

介護給付及び予防給付に要する費用について正しいものはどれか。3つ選べ。 1 国の負担分は、すべての市町村について同率である。 2 費用の総額は、公費と保険料によりそれぞれ50%ずつ賄われる。 3 市町村の一般会計における負担分は、すべての市...
2020 第23回

2020 第23回 問題11

問題11 介護保険料について正しいものはどれか。2つ選べ。 1 普通徴収による第1号被保険者の保険料については、その配偶者に連帯納付義務がある。 2 第1号被保険者の保険料に係る特別徴収は、社会保険診療報酬支払基金が行う。 3 国民健康保険...
2020 第23回

問題10

問題10 通所によるサービスについて正しいものはどれか。3つ選べ。 1 指定地域密着型通所介護では、機能訓練を行う必要はない。 2 指定介護予防通所リハビリテーションでは、医師等の従事者により介護予防通所リハビリテーション計画の実施状況の把...
スポンサーリンク