こんにちは。
在宅で生活している人のケアマネ
さんは、
要介護の人の場合は、月に一回訪問
業務があります。
聞いた話ですが、
家族からすると、月の一回しか会う
タイミングがないのに、
業務的な話だけして、早々に帰るの
は残念だということでした。
介護度により、使えるサービスの種類
や回数が増えることも、
説明してくもらえると助かりますが、
家族の意見や、もちろんご本人の
話を聞く必要がありますね。
私自身、ケアマネの業務をしてい
ないのでわからないところもあり
ますが、
月一回の訪問で、信頼関係を作る
ってなかなか大変なことだと感じ
ます。
限られた時間で、何を話すのか、
相手が何に困っているのか、そ
れに合わせて答えていくこと。
やっぱり話やすい雰囲気を出すこ
とも大切だと感じます。
この人には、話をしても大丈そう
笑。
人ってオーラがありますもんね。
そんな人になれるといいですね。
コメント