こんにちは。
介護の仕事で夜勤をしている人も
多いと思います。
勤務形態にもよりますが、
夜勤明けがある場合があります。
私もそのタイプで。
夜勤明けって、本来は朝から昼に
かけて仕事が終わるわけで、
公休日ではないのです。
夜勤って結構疲れるので、
明けは少し変なテンションになる
ことがあります。
経験ある人もいると思います。
やけに、濃いものが食べたくなっ
たり、
私はラーメンとかマ○ドに行くこ
とがあります。
時間を無駄にしたくないと、思っ
て余計に無駄な時間を過ごしてし
まったり笑。
そもそも夜間帯働いているわけで
すから、
体も心も疲弊しているわけです。
人間にとって睡眠がほんと大切だ
と感じます。
多分疲れ過ぎていると、
ハイテンションになって、
ストレスを発散するのだと思います。
まずは、家に帰って寝る。
当たり前のことですが笑。
もしく仮眠をとってから活動する。
意識してみることで。
有意義に時間を過ごせると思います。
Yasu
コメント