こんにちは。
初めて介護や福祉の仕事をする時、
初めての職場で受ける印象って大
きいと思う。
私の場合、新卒でグループホーム
に配属されたわけだけど。
当時の主任さんがとても熱心な人
でね。
利用者さんの関わり方や、考え方
など。本当に勉強になった。
もちろん、今もそれが生きている。
もし悪い印象を持ってしまったり、
人間関係で悩んでいれば、
この仕事は続けていないかもしれ
ないね。
それぐら、初めが大切。
業界的には、人手不足と言われる
けど。
受け入れる側の体制次第で、大き
く変わってくるね。
もし、それなりの志を持って介護・
福祉の仕事をしようとする人がいたら。
長い目で見て、この仕事が続けら
れるような関わりを持ちたいね。
ではまた。
コメント