こんにちは。
コロナ禍の第3波が来ていますね。
この週末は県外に行く予定があ
り休みをとっていたのですが、
自粛することにしました。
大丈夫だろうという気持ちもあ
るのですが、
高齢者と関わっていますので、
今はできる限り慎重になるのが
いいと判断しました。
日々判断に迷うことは多々ある
と思います。
基本的にネガティブな考えはし
たくありませんが、
最悪の事態を想定をすることも
時には必要です。
これにより、前に進める場合と
やめるという判断になることも
ありますね。
今回の場合は、なにかあった時
に責任が取れないと感じました。
自分では正当な理由であっても、
周りが認めないこともあります。
早くコロナ禍が落ち着いてほし
いですね。
世間が自粛モードの中、自分は
どのように行動するのか、
よく考えないといけないですね。
コメント